[一覧に戻る]

27卒新卒採用

職種
販売職 >食料品スーパーマーケット
勤務地
秋田県または青森県の店舗所在地
  • 新卒
  • 大卒
  • 短大卒
  • 専門卒
  • 既卒3年以内も応募可能

業務内容

<会社の事業内容>

秋田県22店舗、青森県6店舗展開する地域密着型のスーパーマーケットです。

一部店舗で衣料品、フードサービス、100円ショップの取り扱いもあります。


<入社後の仕事内容>

スーパーマーケットの販売職として勤務して頂きます。

入社後は店舗に配属となり、以下8つの部門のうちいずれかの所属となります。

①青果部門 ②鮮魚部門 ③精肉部門 ④惣菜部門 ⑤ベーカリー部門

⑥日配部門 ⑦グロサリー部門 ⑧サポート部門(レジ・接客等)


店舗で部門担当者として経験を積んだ後、まずは部門マネジャー(部門責任者)を目指し、

その後は本人の適性に応じてキャリアアップしていきます。

・スーパーバイザー…部門の業績対策、人財育成、マニュアル等の標準作りを行います。複数の店舗を横断して管理する役割があります。

・バイヤー…商品の仕入れや開発を行い、店舗で販売する商品を決定します。産地視察や商談などの出張があります。

・本部マネジャー…設備やルールを改善することで、よりよい店舗と働きやすい職場を目指します。会社の窓口としての外部対応も行います。

・副店長&店長…経営責任者として店舗運営を行います。

勤務形態

正社員

福利厚生

・社宅補助

 アパートの家賃を7割(上限31,500円)または5割(上限22,500円)補助します。

 補助の割合は自宅と勤務先の距離によって決定します。

・通勤手当

 勤務先までの距離に応じて支給します。(上限24,500円)

・社員特典付与

 電子マネー機能付きのポイントカードに現金をチャージすると、3%が社員特典として付与されます。

 同居の家族のカードも社員特典付与の対象として登録可能です。

・4連休制度

 年2回、半年に1回を目安に、有給休暇を絡めた4連休を取得していただきます。

 社員のリフレッシュと、有給休暇の計画的取得のための制度です。

・通信講座受講費補助

 会社が指定する通信講座について、受講完了報告により費用の7割を会社から支給します。

 さらに受講した講座に対応する資格を取得した場合、費用の3割を追加で支給します。